各種イベント・お祭りへの出動依頼、随時受け付け中です☆お気軽にお問い合わせ下さい。
・詳しい紹介はついに開設された公式HPまで!→双嵐龍オフィシャルWEBサイト
・お問い合わせ先は以下のフォームまで!→http://www.tam-p.jp/inquiry/
・もしくは直接以下まで連絡を!
アクション&映像制作団体 TAM−Project内 祭英雄企画(まつりヒーロープロジェクト) 統括 黒田昌樹
電話:09026997477 メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
主題歌デモPVが公開されました! 1番 2番 ※クリック!!

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  

Posted by つくばちゃんねるブログ at

2012年05月08日

【にっぽん塾】GW 編8-竜神大吊橋

石岡への出陣、つくばの竜巻など
バタバタしてしまい、更新が遅れてしまいましたが、

こども達に!未来に!伝え繋げたい!!
日本の伝統、和の文化を、発信する

【ソーランドラゴンのにっぽん塾】

ゴールデンウィーク編! 最終回!!
ロケ地協力してくれた、“竜神大吊橋”についてです!
#######################

今回、双嵐龍が撮影で訪れたのは、
“第23回竜神峡鯉のぼりまつり”が開かれていた、


常陸太田市の“竜神大吊橋”


古くは寛政年間(1971〜7年)『美ちくさ』、
文化七年(1810年)『八溝紀行(やみぞきこう)』に記された、
竜がすんでいたとされる伝説のある竜神峡。

そんな竜神峡に、平成6年に開通したのが、
“竜神大吊橋”です!

長さ375m歩行者用の吊橋としては日本一の長さを誇るそうです!

しかし、竜の神ということで、
まさに“舞神 双嵐龍”としても見過ごせない!と
炎龍も水龍も興味津々!


にっぽん塾のGW編4でもでてきた
「竜門」の話しにまつわり?
春にはこいのぼりをたくさん飾り
茨城一のこいのぼりスポットになっています。


春の鯉のぼり、夏の灯籠、秋の紅葉、冬の蕎麦、
季節毎にお祭りが行われ、
四季折々の姿もまた、絶景なんだそうな!

周りにもハイキングコースがあったり、宿やキャンプサイトもあり!
お土産やさんも賑わっていました!
なんと、お土産屋さんの入り口には
赤竜がおりましたよ!


鯉のぼり祭は5月13日(日)まで!
是非みなさん、茨城が誇る名所、
“竜神大吊り橋”訪れてみてはいかがでしょうか?

これにて、にっぽん塾GW編、
ひとまず閉幕です。
次回のにっぽん塾をお楽しみに!!

By祭英雄企画スタッフ  


2012年05月08日

5/6石岡めぐみの朝市出陣報告!&つくばの竜巻

てやんでい!炎龍でい!!

5月6日(日)に
JR石岡駅前の御幸通で行われた
“第2回めぐみの朝市”出陣報告でい!

御幸通りに到着すると、なんと!
街頭の旗に俺っち達ソーランドラゴンが!


配られていたバスの時刻表にも、
載っていて、何だか嬉し恥ずかしだったぜい!!


9時半のお祭り開始と同時にまずは会場をパトロールでい!

茨城空港PRブースでは、
東京駅→茨城空港の高速バスが、
なんと五百円ポッキリで
行けることに水龍がびっくりしたぜい!

(まあ、俺っちは知ってたけどな!)

地域の名産品なども売ってたぜい!


双嵐龍グッズも販売!


テレビで見た!ってい言ってた子もいてよう、
石岡市はJ:COM茨城が映るからよう、
「Let'sソーラン」か「茨城塾」のコーナーでも、
見てくれたのかもしれないぜい!


12時からのステージでは
ちびっ子達と一緒に元気に踊ったぜい!
スペシャルゲスト!茨城出身の縁歌(演歌)歌手
“幸佳〜yuka~さん”が歌う

主題歌“双嵐龍之唄”特別版は、なかなかしびれたぜい!

幸佳さんの歌声に合わせて、
石岡のちびっ子達と一緒に楽しく踊ったぜい!


本当は午後にもステージがあったんだけどよう、
水戸で大雨や、ゴルフボール級の雹が降ったとか、
つくばで竜巻発生!?だとか、
いろんな情報が入ってきて、
石岡も近くで雷が鳴りはじめたからよう、
残念ながらイベントは途中で中止だったけど

本当に楽しかったぜい!
石岡のみんな、ありがとなあ!
また今度、一緒に踊ろうなあ!!


その後、
つくばに帰ってきたらよう、
そりゃあ大変な竜巻の被害で
ビックリしたぜい!

すぐに災害ボランティアセンターも立ち上がって、
昨日ボランティア登録も開始したらしいけど、
http://tsukuba-vc.com/
現在ニーズを確認中らしいからよう、
俺っち達も、復旧・復興のために
“できることから”行動していきたいぜい!

ただ、今は、
現地ではライフラインの復旧を早急に進めているところで、
ボランティアがどの位必要なのかニーズ把握に努めているところらしいからよう、
「直接現地にボランティアに行く等の単独での活動はご遠慮下さい。」
ってお達しもセンターから出ているし、

昨年の震災で
南三陸町の災害ボランティアセンターの運営に携わった
水龍も言っていたけどよう、
慌てず、本当に必要とされていることを見極めて
行動してくれよなあ!

現地への野次馬や、興味本位で訪れたりするのは、
渋滞や、復旧の妨げの原因になるから、
絶対にやめてくれよう!

竜巻の被害にあわれた全ての方々に
心からお見舞い申し上げますと共に、
一刻も早い復旧・復興を願います。

頑張ろうぜ、つくば!!

By炎龍  


Posted by 双龍 at 09:00Comments(0)お祭り出陣報告