
各種イベント・お祭りへの出動依頼、随時受け付け中です☆お気軽にお問い合わせ下さい。
・詳しい紹介はついに開設された公式HPまで!→双嵐龍オフィシャルWEBサイト
・お問い合わせ先は以下のフォームまで!→http://www.tam-p.jp/inquiry/
・もしくは直接以下まで連絡を!
アクション&映像制作団体 TAM−Project内 祭英雄企画(まつりヒーロープロジェクト) 統括 黒田昌樹
電話:09026997477 メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
・詳しい紹介はついに開設された公式HPまで!→双嵐龍オフィシャルWEBサイト
・お問い合わせ先は以下のフォームまで!→http://www.tam-p.jp/inquiry/
・もしくは直接以下まで連絡を!
アクション&映像制作団体 TAM−Project内 祭英雄企画(まつりヒーロープロジェクト) 統括 黒田昌樹
電話:09026997477 メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
2012年05月08日
5/6石岡めぐみの朝市出陣報告!&つくばの竜巻
てやんでい!炎龍でい!!
5月6日(日)に
JR石岡駅前の御幸通で行われた
“第2回めぐみの朝市”出陣報告でい!
御幸通りに到着すると、なんと!
街頭の旗に俺っち達ソーランドラゴンが!

配られていたバスの時刻表にも、
載っていて、何だか嬉し恥ずかしだったぜい!!

9時半のお祭り開始と同時にまずは会場をパトロールでい!
茨城空港PRブースでは、
東京駅→茨城空港の高速バスが、
なんと五百円ポッキリで
行けることに水龍がびっくりしたぜい!

(まあ、俺っちは知ってたけどな!)
地域の名産品なども売ってたぜい!

双嵐龍グッズも販売!

テレビで見た!ってい言ってた子もいてよう、
石岡市はJ:COM茨城が映るからよう、
「Let'sソーラン」か「茨城塾」のコーナーでも、
見てくれたのかもしれないぜい!
12時からのステージでは
ちびっ子達と一緒に元気に踊ったぜい!
スペシャルゲスト!茨城出身の縁歌(演歌)歌手
“幸佳〜yuka~さん”が歌う

主題歌“双嵐龍之唄”特別版は、なかなかしびれたぜい!
幸佳さんの歌声に合わせて、
石岡のちびっ子達と一緒に楽しく踊ったぜい!

本当は午後にもステージがあったんだけどよう、
水戸で大雨や、ゴルフボール級の雹が降ったとか、
つくばで竜巻発生!?だとか、
いろんな情報が入ってきて、
石岡も近くで雷が鳴りはじめたからよう、
残念ながらイベントは途中で中止だったけど
本当に楽しかったぜい!
石岡のみんな、ありがとなあ!
また今度、一緒に踊ろうなあ!!
その後、
つくばに帰ってきたらよう、
そりゃあ大変な竜巻の被害で
ビックリしたぜい!
すぐに災害ボランティアセンターも立ち上がって、
昨日ボランティア登録も開始したらしいけど、
http://tsukuba-vc.com/
現在ニーズを確認中らしいからよう、
俺っち達も、復旧・復興のために
“できることから”行動していきたいぜい!
ただ、今は、
現地ではライフラインの復旧を早急に進めているところで、
ボランティアがどの位必要なのかニーズ把握に努めているところらしいからよう、
「直接現地にボランティアに行く等の単独での活動はご遠慮下さい。」
ってお達しもセンターから出ているし、
昨年の震災で
南三陸町の災害ボランティアセンターの運営に携わった
水龍も言っていたけどよう、
慌てず、本当に必要とされていることを見極めて
行動してくれよなあ!
現地への野次馬や、興味本位で訪れたりするのは、
渋滞や、復旧の妨げの原因になるから、
絶対にやめてくれよう!
竜巻の被害にあわれた全ての方々に
心からお見舞い申し上げますと共に、
一刻も早い復旧・復興を願います。
頑張ろうぜ、つくば!!
By炎龍
5月6日(日)に
JR石岡駅前の御幸通で行われた
“第2回めぐみの朝市”出陣報告でい!
御幸通りに到着すると、なんと!
街頭の旗に俺っち達ソーランドラゴンが!

配られていたバスの時刻表にも、
載っていて、何だか嬉し恥ずかしだったぜい!!

9時半のお祭り開始と同時にまずは会場をパトロールでい!
茨城空港PRブースでは、
東京駅→茨城空港の高速バスが、
なんと五百円ポッキリで
行けることに水龍がびっくりしたぜい!

(まあ、俺っちは知ってたけどな!)
地域の名産品なども売ってたぜい!

双嵐龍グッズも販売!

テレビで見た!ってい言ってた子もいてよう、
石岡市はJ:COM茨城が映るからよう、
「Let'sソーラン」か「茨城塾」のコーナーでも、
見てくれたのかもしれないぜい!
12時からのステージでは
ちびっ子達と一緒に元気に踊ったぜい!
スペシャルゲスト!茨城出身の縁歌(演歌)歌手
“幸佳〜yuka~さん”が歌う

主題歌“双嵐龍之唄”特別版は、なかなかしびれたぜい!
幸佳さんの歌声に合わせて、
石岡のちびっ子達と一緒に楽しく踊ったぜい!

本当は午後にもステージがあったんだけどよう、
水戸で大雨や、ゴルフボール級の雹が降ったとか、
つくばで竜巻発生!?だとか、
いろんな情報が入ってきて、
石岡も近くで雷が鳴りはじめたからよう、
残念ながらイベントは途中で中止だったけど
本当に楽しかったぜい!
石岡のみんな、ありがとなあ!
また今度、一緒に踊ろうなあ!!
その後、
つくばに帰ってきたらよう、
そりゃあ大変な竜巻の被害で
ビックリしたぜい!
すぐに災害ボランティアセンターも立ち上がって、
昨日ボランティア登録も開始したらしいけど、
http://tsukuba-vc.com/
現在ニーズを確認中らしいからよう、
俺っち達も、復旧・復興のために
“できることから”行動していきたいぜい!
ただ、今は、
現地ではライフラインの復旧を早急に進めているところで、
ボランティアがどの位必要なのかニーズ把握に努めているところらしいからよう、
「直接現地にボランティアに行く等の単独での活動はご遠慮下さい。」
ってお達しもセンターから出ているし、
昨年の震災で
南三陸町の災害ボランティアセンターの運営に携わった
水龍も言っていたけどよう、
慌てず、本当に必要とされていることを見極めて
行動してくれよなあ!
現地への野次馬や、興味本位で訪れたりするのは、
渋滞や、復旧の妨げの原因になるから、
絶対にやめてくれよう!
竜巻の被害にあわれた全ての方々に
心からお見舞い申し上げますと共に、
一刻も早い復旧・復興を願います。
頑張ろうぜ、つくば!!
By炎龍
【出陣報告】2/11札幌市円山動物園スノーフェスティバル!By炎龍
【出陣報告】2/8さっぽろ雪まつり5丁目東 環境ひろばステージBy水龍
【出陣報告】2/5札幌雪まつりのつどーむ会場オープニングを勤めたぜぇ!By炎龍
【出陣報告】5/18大子町常陸国YOSAKOI&十二所神社&永願寺by炎龍
【出陣報告】9/14土浦水郷公園レストハウス収穫祭By炎龍
【出陣報告】8/31プリマハム土浦工場感謝祭!
【出陣報告】2/8さっぽろ雪まつり5丁目東 環境ひろばステージBy水龍
【出陣報告】2/5札幌雪まつりのつどーむ会場オープニングを勤めたぜぇ!By炎龍
【出陣報告】5/18大子町常陸国YOSAKOI&十二所神社&永願寺by炎龍
【出陣報告】9/14土浦水郷公園レストハウス収穫祭By炎龍
【出陣報告】8/31プリマハム土浦工場感謝祭!
Posted by 双龍 at 09:00│Comments(0)
│お祭り出陣報告