各種イベント・お祭りへの出動依頼、随時受け付け中です☆お気軽にお問い合わせ下さい。
・詳しい紹介はついに開設された公式HPまで!→双嵐龍オフィシャルWEBサイト
・お問い合わせ先は以下のフォームまで!→http://www.tam-p.jp/inquiry/
・もしくは直接以下まで連絡を!
アクション&映像制作団体 TAM−Project内 祭英雄企画(まつりヒーロープロジェクト) 統括 黒田昌樹
電話:09026997477 メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
主題歌デモPVが公開されました! 1番 2番 ※クリック!!

2012年12月21日

【募集】双嵐龍の幼稚園・保育園・学校・施設への出陣サポーター

こんにちは、祭英雄企画代表、黒田昌樹です。

先週、我々は子ども達に、そして多くの人々に
熱いメッセージを届けるべく、
おーちゃんドラゴンツアーを開催しました。
そして沢山のご好評と反響を頂きました。

実はこのツアーは、我々の企画の趣旨や熱意にご賛同頂いた
株式会社 椿屋商事様、株式会社稲葉運送様、など企業サポーター様をはじめ
数人の個人サポータ様にも支えられて実施できた活動でした。

今後こうした幼稚園・保育園・学校・施設などへの
出陣活動をもっともっと広げて参りたいと考えております。
1月にはすでに、守谷市やつくば市の小学校での
「いかのおすし」啓発ショーの出陣依頼を頂いております。

つきましては、そうした双嵐龍の活動に対して、
サポーターになってくれる皆様を以下のように
募集させて頂きたく掲載致します。

謹啓
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、祭ヒーロー“舞神 双嵐龍(ぶじんソーランドラゴン)」”の運営団体
“祭英雄企画(まつりーヒーロープロジェクト)”では
幼稚園や保育園、学校、施設などへの啓発ショー、子ども達に向けた
教育的活動の実施の援助となる協賛を募る運びとなりました。

“一緒に踊って感じよう!障がい者理解「おーちゃんドラゴン講演会」”
http://sohrandragon.tsukuba.ch/e216107.html
“踊って守ろう安全安心 警視庁考案防犯標語『いかのおすし』をおぼえよう!”
http://sohrandragon.tsukuba.ch/e175734.html
“一緒に踊って君もヒーローだ!Let‘sソーラン!!”
http://sohrandragon.tsukuba.ch/e130531.html
などの子ども達への教育的要素を含んだ啓発パッケージを実施し始め、
まもなく2年が経とうとしています。
おかげさまで実際に実施した先の幼稚園や保育園、
学校、教育委員会などからの評判は大変良好で、
たくさんの嬉しい感想、激励のお声をいただいており、
ご依頼頂く件数も段々増えてまいりました。

しかし、そうしたご依頼は予算が少ない場合が多く、
社会貢献活動の一環として実施してはおりますが、
常に赤字運営になってしまう現状があります。
また、ご依頼をいただいても万全な体制のショーを実施することが
困難な事態に何度となく陥っているのも現状です。
しかし、これらのパッケージショーを引き続きより多くの子どもたちに届けたい。
様々なご要望やご予算にも応じて、よりベストな形で実施したい。
そんな思いから、皆様からのご協賛を募らせていただき、
活動の実施の援助とさせていただく運びとなりました。

祭英雄企画スタッフ一同、全力を尽くして本企画を遂行する所存でございますので、
本企画の趣旨にご理解、ご賛同頂けましたら、
是非とも格別のご支援とご協力を賜れますよう、お願い申し上げます。

謹白
平成24年12月吉日
祭英雄企画代表 黒田昌樹


1)協賛金の金額:個人サポーター・・・5,000円/1口 企業サポーター・・・10,000円/1口

2)協賛金の使途:祭ヒーロー“舞神 双嵐龍(ぶじんソーランドラゴン)”による警視庁防犯標語
 “いかのおすし”啓発ショー、障がい者理解のための“おーちゃんドラゴン講演会”、
  踊りの訪問レクチャー“Let‘sソーラン”などの教育的活動、
  幼稚園、保育園、学校、施設などへ訪問活動の実施費用 。

3)ご協賛の方法:サポーターになって頂ける方は、お問い合わせ先までご連絡下さい。
         詳細資料と別紙申し込み書を郵送、またはメールで送信致します。
         その後、それに従い申し込みをして頂き、振込み方法に従ってご送金ください。

4)その他:ご不明な点は、お問い合わせ先をご参照の上、ご連絡ください。
      なお、頂いた個人情報は本企画に関わる事業以外に一切使用致しません。

【お問い合わせ先】
祭英雄企画 代表 黒田昌樹
〒305-0821 つくば市春日3-7-10-102
TEL:090-2699 -7477
PHS:070-5571-5365
メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
HP:http://www.tam-p.jp/sohrandragon/

どうぞよろしくお願い致します。



同じカテゴリー(幼稚園・保育園・学校出陣報告)の記事画像
【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告3
【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告2
【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告1
【出陣報告】1/15おーちゃんドラゴン関東ツアー2014@上郷小学校
【出陣報告】8/10社会福祉法人 茨城補成会夏祭りに出陣!By水龍
【出陣報告】8/8守谷保育園に出陣!By水龍
同じカテゴリー(幼稚園・保育園・学校出陣報告)の記事
 【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告3 (2014-10-14 07:00)
 【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告2 (2014-10-13 07:00)
 【出陣報告】9/28(日)君にもできる国際協力入門@筑波学院大学 出陣報告1 (2014-10-12 07:00)
 【出陣報告】1/15おーちゃんドラゴン関東ツアー2014@上郷小学校 (2014-01-16 17:24)
 【出陣報告】8/10社会福祉法人 茨城補成会夏祭りに出陣!By水龍 (2013-08-14 20:40)
 【出陣報告】8/8守谷保育園に出陣!By水龍 (2013-08-13 07:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。