各種イベント・お祭りへの出動依頼、随時受け付け中です☆お気軽にお問い合わせ下さい。
・詳しい紹介はついに開設された公式HPまで!→双嵐龍オフィシャルWEBサイト
・お問い合わせ先は以下のフォームまで!→http://www.tam-p.jp/inquiry/
・もしくは直接以下まで連絡を!
アクション&映像制作団体 TAM−Project内 祭英雄企画(まつりヒーロープロジェクト) 統括 黒田昌樹
電話:09026997477 メール:m-hero<@>tam-p.jp ※< >を外して送ってください
主題歌デモPVが公開されました! 1番 2番 ※クリック!!

2013年01月03日

【にっぽん塾】正月編4 〜注連(しめ)飾り(BN)

【にっぽん塾】正月編4 〜注連(しめ)飾り(BN)

水龍「僕達が住む、愛すべき日本の文化や風習を
   子ども達に!未来に!!伝え広めるための連載企画!」
炎龍「双嵐龍(ソーランドラゴン)の あ!」
水&炎「にっぽん塾!!お正月編!!!

水龍「今日はお正月にお家に飾る、
 “正月飾り”の中でも
   注連飾り(しめかざり)
について、紹介するよ!

炎龍「お正月になると、多くのお家が、
     玄関に飾るあれだよな!」
水龍「ああ、床の間などにも飾るお家もあるよね。」



炎龍「あのしめ飾りの由来は、一体どんな感じなんでい!?」
水龍「由来をたどるとね、これはなんと『古事記』の神話にまで行き着くんだ。」
炎龍「なんてこった!それは随分と昔だなあ。」

水龍「その始まりは、天岩屋戸(あまのいわやと)神話だ。]
炎龍「その神話なら俺っちも少し知ってるぜ!
   須佐之男命(すさのおのみこと)って乱暴な奴に腹を立てた
   太陽の神様 天照大御神(あまてらすおおみかみ)

   天の岩屋戸に隠れてしまって、世界が暗くなっちまった・・・てのだろ?」

水龍「そうさ!よく知ってるね!!」
炎龍「この時、天照大御神さんを岩屋戸から出すために、
   初めて行われたドンチャン騒ぎが、日本の“祭”の始まりだ
・ ・・って言うからよ。祭のことなら任せとけってんでい!」
水龍「炎龍、さすがだね!」
炎龍「おう、三度の飯より祭が好きだぜてやんでい!!

水龍「その“祭”をするという思金神(おもいかねのかみ)の計らいで
   無事に外に出てきた天照大御神が再び戻らないように、
   天の岩屋戸に渡したのが注連縄(しめなわ)なんだ。」

炎龍「するってえと、それは一体どんなのでい??」
水龍「神社でよく見かける、稲藁(いなわら)で編んだ縄に、
   紙垂(しで)という魔除けの白い紙をつけたものさ。

炎龍「おお、よくあるやつだな。」


水龍「そうそう。囲った内側を聖域として、
   不浄なものを入れない役目なんかがあるよ。
   そして、その注連縄(しめなわ)を簡略化して、
   正月用にアレンジしたのが、注連(しめ)飾りだ!」

炎龍「そうだったんだなあ!」
水龍「しめ飾りは、注連縄を基本に、
   末広がりで縁起のいいを頭につけたり、
   いろいろと縁起のいいものを装飾するよ。」


炎龍「なるほどなあ。水龍先生、今日も勉強になったぜい!!」
水龍「よし!それじゃあまた次回!
    明日は、鏡餅(かがみもち)について!
    お楽しみに!!」


同じカテゴリー(ソーランドラゴンのにっぽん塾)の記事画像
【にっぽん塾】GW 編2-八十八夜②(BN)
【にっぽん塾】GW編1-八十八夜①(BN)
【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編3〜恵方巻き!
【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編2〜せつぶんの意味(いみ)
【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編1〜せつぶんクイズ!
【にっぽん塾】正月編8〜続・七草粥(ななくさがゆ)(BN)
同じカテゴリー(ソーランドラゴンのにっぽん塾)の記事
 【にっぽん塾】GW 編2-八十八夜②(BN) (2015-05-02 17:00)
 【にっぽん塾】GW編1-八十八夜①(BN) (2015-05-02 07:00)
 【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編3〜恵方巻き! (2015-02-03 18:30)
 【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編2〜せつぶんの意味(いみ) (2015-02-03 07:30)
 【にっぽん塾BN】節分(せつぶん)編1〜せつぶんクイズ! (2015-02-02 17:00)
 【にっぽん塾】正月編8〜続・七草粥(ななくさがゆ)(BN) (2015-01-07 18:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。